【仕事にも役立つ】MRこそブログを始めるべき3つの理由

【仕事にも役立つ】MRこそブログを始めるべき3つの理由

こんにちは。ケースケです。

今日はMRこそブログを書き始めてみよう!

をテーマに書いていきたいと思います。

 

MRがブログを書くことは本業にも役立つ!

 

実は僕はまだ始めたばかりでしてw

全然書いていないのに何を言っているの?

というツッコミがあるかと思いますが、

書くために少し学んだことを紹介します。

 

1.論理的な文章構成が身につく

 

現時点ではまだまだですw

ただブログを書くにあたって、始めて文書の書き方に関連する書籍を読み漁りました。

営業、特にMRの仕事って「書く」ってことほとんどありませんよね?

規制が厳しいこの時代、自作資料は作れないのですから…

 

でも「書く」ということは「まとめたこと」を「アウトプット」することなのです。

つまり僕たちがよく扱っている「データ」から、

「どんなことが言えるのか?」という「アウトプット」をすることに近いのです。

僕はそれを痛感しました。同時に、このスキルを学べたら仕事に役立つな…と感じたのです。

 

社内のメールも同じですよね。

要領を得ないでダラダラと長文メール送ってくる人はいませんか?

そんなメールを作る時間も、読む時間も無駄な時間です。

まさに文書を作ること、「書くスキル」は学んで損はないスキルだと思います。

 

2.世の中のトレンドを知る

 

さあ色々書いていこう!と言う時に直面するのが、「何を書こう…」というネタ探しの方法です。

僕は製薬会社のMRとして働いていますので、

業界のこと、MRのこと、いくらでも書けるのですが、

「世の中の人はどんなことを発信しているのだろう?」とふと思い、

それはもう色々な人のブログを読み漁りました。

MRをやっているという人のブログから、

芸能人、歌手、トップブロガーと呼ばれる方々、多種多様な人のブログを読みました。

テーマはそれぞれ。日々の日常、その業界での仕事の仕方、世界経済、紛争、スポーツ…もうみんな多様です。

 

例えば僕は男なので、美容関係は全くと言っていいほど疎いのですが、

芸能人なんかは職業柄か美容関係の発信が多く、少し詳しくなりましたw

製薬業界は閉鎖的な業界です。

ちょっとブログを読んだくらいで世界がわかったつもりではありませんが、

製薬会社のMRはもっと世の中のトレンドに興味を持った方が良いと思います。これも損はないので。

 

3.「創作」するという快感

 

僕は毎年、何か一つ新しいことを始めるということを目標にしています。

今年はこれが「ブログを始める」ということだったのですが、

「創作する快感」、これは自分でもびっくりした感覚です。

 

自分の考えや思いを文章にして投稿する、

この一つの記事を書き終えた時、非常に満足度が高いです。

僕なんかただのサラリーマンですから。

そんな僕が書いたブログが、「もしかしたら誰か読んでくれるかもしれない…」って

考えただけでワクワクしませんか?

目の前のPC(スマホ)に、

自分が作ったブログが表示されると嬉しくなりますよw

 

今書こうとしてるテーマを書き出してみたら、

だいたい50個くらいになりました。

少しずつ自分の「創作物」を積み重ねていきたいと思います。


MRこそ、自分の経験、考えをブログにしてみよう!

 

以上、MRこそブログを始めるべき3つの理由でした。

MRの仕事って特殊性が高いからこそ、

他の人との差別化が測れるブログが書けるので、

自分のスキルアップのためにもオススメです!

ケースケでした!

 

※この記事は恐らく何処かのタイミングでリライト(書き直すこと)します。

その時には、オススメする書籍、参考にしたブログなど、

リンク先も充実させたいと思っています。

今貼ってしまうと、ものすごい数のリンクを貼ってしまいそうなので…